ご利用案内

利用時間・休館日

基本利用時間 午前9時~12
午後13時~17
夜間18時~22
※各利用時間区分を連続してご利用いただけます。
※利用時間は、準備・片付け(原状回復)・退出等の時間も含みます。
休館日 月曜日(国民の祝日に関する法律に規定する休日に当たるときを除く) 祝祭日の翌日
年末年始(12月28日~1月4日)
※年度によって変わります。詳細は休館日カレンダーをご覧ください。

休館日カレンダー

ご利用ガイド

ステップ 利用者登録

初めて文化会館をご利用になる方は、利用者登録が必要です。 文化会館窓口で所定の手続を行ってください。
※利用者登録の際に、本人確認のできる書類(運転免許証、学生証、社員証、カード等)をご提示いただきます。

利用者情報登録シート

ステップ 利用施設の確認

ご利用内容に合わせて、定員数や必要な設備などもご確認の上、ご希望の施設をお選びください。詳しくは、各施設の概要ページをご覧ください。

施設概要はこちら

ステップ 申込内容の確認

お申込みに際して、ご利用の施設によって必要事項が異なります。ご利用予定の施設の申込票をご確認の上、記載されている必要事項をご用意ください。

ホール 展示室 その他

ステップ 申込み問合せ

申込受付開始:利用日の1年前~
申込方法:(ホール)文化会館窓口にて (その他施設)文化会館窓口または電話
受付時間:9:00~17:00
電話番号:0465-73-5111

申込みについて

連続利用する場合

同一の内容で施設を連続利用する場合は、以下の範囲で利用できます。

  • 展示室・・・・・最大10日間
  • 展示室以外の施設・・・・・最大5日間
    展示室を利用する方で、控室として練習室等を利用したい場合は、展示室と同様に最大10日間の利用ができます。

予約種別と予約方法

  • 本予約は、予約申込票を提出していただき、利用を確定するものです。
  • 仮予約は、日程を仮押さえするもので、原則として7日間のみ有効です。(7日以内に本予約をお願いします。)
  • 本予約は、大ホール、小ホールについては窓口にて受付けます。それ以外の施設については、窓口のほか、電話でも受付けます。
    なお、展示室については、電話申込みの場合は利用内容を記載した予約申込票をFAXなどでお送りいただきます。
  • 仮予約は、大ホール、小ホールについては窓口または電話にて受付けます。 それ以外の施設については、窓口または電話のほか、インターネットの「小田原市・南足柄市施設予約サービス」でも受付けます。
    (なお、主催者控室・多目的室・応接室・楽屋・楽屋事務室などは、大ホール・小ホール利用時のみ利用可能です。)

予約受付期間

  • 大ホール、小ホールの本予約は、利用日の1年前の開館日(※)から20日前まで利用申込みを受け付けます。(※1年前が休館日の場合は休館日明けの最も早い開館日)
  • 展示室、リハーサル室、練習室、会議室の本予約は、午前・午後区分は利用日の1年前の開館日(※)から当日まで、夜間区分は1年前の開館日から3日前まで受付けます。
  • 仮予約は、利用日の1年前の翌日から受け付けます。

予約受付時間

  • 本予約の窓口申込みおよび仮予約の窓口および電話申込みは、開館日の9時から17時まで受け付けます。
  • 仮予約のインターネット申し込みは、利用日の1年前の午前零時から受付けます。ただし、利用日の1年前の開館日に本予約の窓口申込みがあった場合はそちらが優先されます。
  • 利用日の1年前の開館日の午前9時の時点で同日同区分に複数の本予約申込みがある場合、大ホール、小ホールについては午前9時に窓口において抽選により決定します。
  • 午前9時を過ぎて大ホール、小ホールの申込みに来られた場合やその他の施設の申込みについては、先着順の受付けになります。

連続利用の本予約

複数日を連続する区分で利用する場合は、最初の利用日の1年前の開館日から予約申込みを受付けます。
ただし、抽選によって予約決定した場合は、連続利用の内の一部の日または区分を後日キャンセルすることはできなくなります(天災等の場合を除く)。

例日利用する場合

週単位で曜日を決めて利用、または月単位で日を決めて利用する場合は、初回申込時において月3回まで受け付けます。
4回目以降については、利用日の7日前から申し込みを受け付けます。

利用時間の延長

基本利用時間(【午前】9:00~12:00、【午後】13:00~17:00、【夜間】18:00~22:00)を超えて施設を利用する場合、管理上支障がない場合に限り、最大1時間まで受け付けます。
なお、基本利用時間の繰り上げ、開館時間の繰り上げ及び閉館時間の延長はできません。

利用予約の取消しについて

利用予約を取り消す場合は、文化会館窓口までご連絡ください。
なお、すでに納付された利用料金は返金できかねますが、以下の場合には利用料金を返金します。

  1. 災害、その他利用者の責めによらない理由により文化会館を利用することができない場合
  2. 利用日の60日前までに利用の取消しを行った場合
    詳細については文化会館窓口までお問合せください。

新型コロナウイルス感染拡大防止の対応

新型コロナウイルス感染拡大防止の対応のため、利用時の注意事項や定員制限などを実施しています。申込み受付時にチェックシートをご確認ください。

大ホール、小ホールご利用の場合の
チェックシート
リハーサル室、練習室ご利用の場合の
チェックシート
展示室ご利用の場合のチェックシート

なお、大ホール、小ホールご利用の場合は、チェックシートの確認マーク記入と署名の記入をお願いしています。

その他

ご不明の点がありましたら窓口(電話0465-73-5111)にお問い合わせください。

ご利用上の注意事項

利用承認書の提示

施設を利用するときは、当日事務室へ「利用承認書」をご提示ください。

館内管理

利用責任者の所在は常に明らかにしてください。

利用者側は次のことを守ってください。(入場者にも同様に徹底してください)

  • 利用許可のない施設を利用したり、立ち入らないこと。
  • 附属設備を文化会館の外に持ち出さないこと。
  • 許可なく壁・柱・扉等にポスターや看板・旗・懸垂幕等を掲げ、もしくは張りつけたり釘類を打たないこと。
  • 許可なく危険物や不潔な物品または動物を持ち込まないこと。(介助犬を除く)
  • 演出上で火気、スモークマシーン等を利用する場合は、事前に文化会館の防火管理者の許可を得たうえで、消防署に申請してください。
  • 収容定員を超えて入場させないこと。
  • 入場者の安全確保の対策を講じること。
  • 所定の場所以外での飲食はしないこと。文化会館敷地内で喫煙しないこと。 (「健康増進法の一部を改正する法律」(平成30年法律第78号)により、立体駐車場を含む文化会館敷地内は全て禁煙です。)
  • 許可なく寄付金等の募集、物品の陳列・販売、飲食物の販売・提供をしないこと。
  • 騒音や怒声を発したり、暴力を用いるなど、他人の迷惑になる行為はしないこと。
  • 会館職員の指示に従うこと。

関係官公署への届け出

関係官公署への届け出や協力が必要な場合は、利用者様で手続きをしてください。
『火気等の利用許可申請』 小田原市消防本部 予防課 tel. 0465-49-4427
『音楽著作権』 日本音楽著作権協会 横浜支部 tel. 045-662-6551
『飲食物の販売・提供』 足柄上保健福祉事務所 tel. 0465-83-5111

利用許可の制限

次の場合はご利用のお断り、または中止させていただくことがあります。

  1. 文化会館における秩序を乱す、または公益を害する恐れがあると認められるとき。
  2. 文化会館の施設、設備を損傷する恐れがあると認められるとき。
  3. 集団的にまたは常習的に暴力不法行為を行う恐れがある組織の利益になると認められるとき。
  4. その他、文化会館の管理上支障があると認められるとき。
pagetop