催し物情報

2025.11.20

第48回あしがら寄席「桃月庵こはく」

4年ぶり2度目の来南!師匠は桃月庵白酒、大師匠は人間国宝の五街道雲助!

第48回

 あしがら寄席「桃月庵こはく」

 2025年11月20日(木)
南足柄市文化会館 小ホール

(愛称:金太郎みらいホール) [アクセス]

13時00分 開場 / 13時30分 開演
【入場料】1,000円(全席自由)

※未就学児の入場はご遠慮ください。
(金太郎くまさんカード満点券2枚、小田原百貨店グリーンスタンプギフト券4枚も利用可能)

桃月庵こはく[噺家]

江戸の粋と人情噺が今、ここによみがえる。

【出演者について】

名前:桃月庵 こはく(とうげつあん こはく)
出身:福岡県福岡市

 師匠は桃月庵白酒、大師匠は人間国宝の五街道雲助。持ちネタは110席ほどを数えるが、70席は大師匠直伝。
磨かれた話芸としなやかな感性で、古典落語の深みを現代に届けます。


【略歴】
2013(平成25)年6月、桃月庵白酒に入門
2014(平成26)年11月1日、前座となる。前座名「はまぐり」
2018(平成30)年3月21日、二ツ目昇進「こはく」と改名

【出囃子】雨の四季
【紋】葉付き三つ桃




主 催
南足柄市文化会館 指定管理者 アクティオパートナーズ

協 力
株式会社三三
FMおだわら87.9MHz「平成小田原昇竜亭」

pagetop